AVEX記念誌
■松坂屋
中京圏に拠点を置き、とりわけ名古屋では圧倒的なブランド力を持っている日本の百貨店の一つ。イメージフラワーとしてカトレヤを古くから採用しており、キャッチフレーズは「生活と文化を結ぶマツザカヤ」。

■大八車
大八車(だいはちぐるま)とは、江戸時代から使用され始めた、大きな荷物や、重量のある荷物を運ぶために使われる総木製の人力荷台のことである。名の由来は、諸説あり、一人で八人分の仕事(運搬)ができるところからという事から車台の大きさが8尺(約2.4m)のものを大八と呼んだという説などがある。

■朝鮮特需
朝鮮特需(ちょうせんとくじゅ)は、朝鮮戦争に伴い、在朝鮮アメリカ軍、在日アメリカ軍から日本に発注された物資やサービスを指す。また在日国連軍、外国関係機関による間接特需という分類も存在する。

■熱田区金山
金山(かなやま)とは、愛知県名古屋市中区と熱田区にまたがる地区である。地名の由来となった金山神社があるのは金山駅南口側の熱田区金山町で北口の中区側は金山1丁目~5丁目と表示が分かれている。

■セコハン
既に一度消費者によって利用されたものが何等かの理由により手放され、再び売りに出されている工業製品などのことで個物、ユーズド、中古品とも呼ぶ。

■丁稚奉公
丁稚(でっち)とは、江戸時代から第二次世界大戦終結まで行われた商店主育成制度。またはその制度によって入門したばかりの者をさす上方(関西)のことば。

■チップ
木材の小片

■伊勢湾台風
昭和34年台風第15号、1959年(昭和34年)9月26日土曜日に紀伊半島に上陸し、東海地方を中心に近畿から東海の広範囲で大きな被害を及ぼした台風の事。

■パブリカ
1950年代の国民車構想の影響を受けて開発され、長年にわたってトヨタの生産・販売する最小車種として位置付けられた。後のスターレット、そして現在販売されているヴィッツへと連なる、トヨタのコンパクトカーの元祖的な車種。

■クラウン
日本国内市場に重点を置いた車両であり、公用車や多くの企業に社用車として用いられる。トヨタの量販車の中でも最上級モデルの地位を長く担い、「いつかはクラウン」のキャッチコピーに象徴されるように、一般に高級車として認知されている。

■6軸自動盤
株式会社嶋田鉄工所(しまだてっこうしょ)にて国内で初めて開発された6軸の自動盤のこと。

※一部ウィキペディアより抜粋